1. HOME
  2. 活動報告一覧
  3. 展示会
  4. 看護未来展に出展します

看護未来展に出展します

看護未来展2022

展示会出展のお知らせです。
2022年6月8日~10日まで、インテックス大阪で開催される看護未来展2022に出展いたします。
まずは当社の看護未来展担当:吉澤からのメッセージをお読み下さい!

====================================================

皆さんこんにちわ! 三和紙工営業マンのざわわです
早速ですが、今年も出展いたします!「看護未来展」
今年も大阪府にあります中ふ頭駅からめっちゃ近い!
インテック大阪6号館Bゾーンで開催いたします。

三和紙工のブース番号は看護ゾーン6-211
普段の食事前、清拭で大変な思いをされている
病院、介護施設様の労務に貢献した「おしぼりハンディーⅡ」を始め
紙会社が生んだ奇跡の1品:「使い捨てバスタオル」を当日会場で展示しております。

開催期間は6/8(水)~6/10(金)の3日間

会場に起こしいただいたお客様へは抽選で人気の商品「使い捨てバスタオル」をプレゼント
急な雨の日で使える優れもの!

皆さん是非おこしください!

====================================================

という訳で、当社営業も張り切って準備を進めております!
皆様の御来訪を心よりお待ちしております!

さてそんな看護未来展2022ですが、まずは展示会の内容についてご案内いたします。

看護未来展2022
看護未来展2022 バナー
https://www.tvoe.co.jp/bmk/

看護未来展2022は、インテックス大阪で開催される展示会。
今回は、以下の4つの展示会が同時に開催されます。
・バリアフリー2022
・慢性期医療展2022
・看護未来展2022
・在宅医療展2022

そして!
この展示会の面白いところは、リアル展示会とオンライン展示会とのハイブリッド展示会だという点です!

オンライン展示会は2022年5月16日~7月29日まで。
リアル展示会はその真ん中の6月8日~10日まで、インテックス大阪で開催されます。

ご入場には、リアル展示会・オンライン展示会の全来場者とも、事前登録が必要になります。
来場登録をして頂くと、リアル展示会への入場とオンライン展示会閲覧の両方が可能になります。
登録は告知サイトから行います。
https://www.tvoe.co.jp/bmk/

予めインターネットで来場登録をすると、登録後、事務局から「事前来場登録完了メール」が送信されます。
リアル展示会へのご来場の際には、このメールのQRコード入り来場証をプリントアウトし、会場に持参して下さい。
入館時は来場者証に掲載されているQRコードを入口スタッフに提示して頂き、専用端末で読み込むことで入場可能となります。

オンライン展示会については、来場登録をして頂いた後、入場の際にログインして頂く事で、出展者情報の閲覧やオンラインセミナーの視聴が可能になります。
もちろん、オンライン展示会のみの入場も可能です。

少々面倒くさいかもしれませんが、コロナ禍の新しい展示会の形を模索している途中かと思いますので、ぜひ、ハイブリッド展示会をお楽しみ頂ければと思います。

■展示会での見所

当社はこの看護未来展2022で、主に衛生機器関係の商材を展示させて頂く予定です!

メインは「おしぼり自動製造機 おしぼりハンディーⅡ」
おしぼり自動機おしぼりハンディーⅡを展示します
おしぼり自動製造機おしぼりハンディーⅡ

ボタンを押すと温かい使い捨ておしぼりが出てくる機械です。

Ⅱという番号がある事からおわかりかと思いますが、当然、Ⅰもありました。
おしぼりハンディーという名称だった最初の自動おしぼり製造機を当社が取り扱い始めたのは2002年。あ、気付いたらちょうど取り扱いから20周年ですね! 誰も気付いていなかったようですが、取り扱い開始20周年でした!
ちなみに記念すべき初めての出荷は2002年8月23日だったようです。

しかし、当時のおしぼりハンディーはまだまだ未完成で、故障の多い機体でした。
特に多かったのは紙詰まりです。

おしぼりハンディ-は、乾いたタオルロールと(除菌消臭液を入れた)水タンクを機械にセットし、ボタンを押す毎に機械内部を流れていく原反に水が噴射されて、最後にはくるりと丸められたおしぼりが出てくる、という機械です。
しかし、発売当初の「おしぼり自動機おしぼりハンディー」は、この原反のタオルが機械内部で詰まってしまう故障が頻発し、三和紙工株式会社はその修理に追われていました。

そこで製造工場と協議を重ねて改良されたのが、現在のおしぼりハンディーⅡとなります。

その過程では、使われる使い捨てタオルの素材も色々と検討を重ねました。
当初は50g/平米のレーヨンタオルロールのみの取扱でしたが、その後お客様から「もっと厚手のタオルロールが欲しい」というお声が届きました。
現在は70g/平米の厚手のタオルロールも取り扱わせて頂いております。

タオルロールについては、ご利用シーンによって、お客様がご選択されております。

おしぼり自動製造機おしぼりハンディーシリーズは、「おしぼり」をワンプッシュで作る機械です。
ただし、作られたおしぼりは、手や口を拭く為だけに利用されているのではないのです。

現在当社の「おしぼり自動製造機おしぼりハンディーⅡ」が最も多く採用されているのは、病院や介護施設となります。
そこで、清拭用としてご利用頂く場面がとても多いのです。

清拭とは、入浴ができない方の身体を布巾などで拭いて清潔に保つ事を言います。

おしぼりハンディーⅡでは、タオルを、平温/暖と切り替える事ができ、温かいおしぼりを作る事ができます。
温かいおしぼりを使えば、病気や怪我、体力低下などで入浴が難しい方の身体を拭く時にも、不快な思いをさせずに済むのです。

従来、清拭には蒸しタオルなどが利用されていました。
ですが、身体を拭いて清めるという事は、逆を返せば、タオルが汚れて不潔になってしまうという事でもあります。
感染症の問題を考えると、清拭には使い捨てのタオルを使う方が安全安心なのです。

そこで、病院や介護施設などで、当社の「おしぼり自動機おしぼりハンディー」シリーズが採用されるケースが多い訳なのですが、発売当初にご用意させて頂いていた50g/平米のタオルロールでは、清拭用で全身を拭くには薄くて物足りないというご不満の声がありました。

こちらの50g/平米のタオルでも、そうそう破けたりはしないのですが、清拭用としてご利用頂く場合には、使い勝手が少々良くなかったようです。

その為、お客様のご要望にお応えして、厚手でしっかりとした70g/平米のタオルロールも取り扱うようになりました。

タオルロールの厚みが変われば、機械もそれに合わせて調整しなければいけません。
製造工場と協力し、試行錯誤の結果辿り着いたのが、今の「おしぼり自動機おしぼりハンディーⅡ」になります。

今年で3年目に突入したコロナ禍の世界で、よりいっそう活躍が期待される「おしぼり自動機おしぼりハンディーⅡ」

ボタンを押すだけで温かいおしぼりが出てくる快適さを、ぜひ展示会でご確認頂きたいと思います!

なお、おしぼり自動機おしぼりハンディーⅡは現在、1ヶ月の無料貸し出しキャンペーンを開催中です。
使ってみたいけど、まずは使い勝手を確認したい……毎月消耗品にどれくらいの費用がかかるのかランニングコストを試算してみたい……そんな方は、ぜひキャンペーンをご利用頂き、使い勝手をご確認下さい!
キャンペーンの応募フォームは、以下の頁の中程にリンクをご用意させて頂いております。
おしぼりハンディーⅡ

展示会での見所2

続いてご覧いただきたいのは使い捨てバスタオル「フキーナー」です!!!
使い捨てバスタオルフキーナー
使い捨てバスタオル「フキーナー」

医療機関でも使用されている衛生的な素材で作られた使い捨てのバスタオル。
素材はレーヨン100%! 吸収性が抜群です!

破けにくいように作られているおしぼり自動機用のタオルとは事なり、使い捨てのバスタオルは逆に、比較的簡単に裂くことができます。
その為、例えば怪我をした時など、細く裂いて包帯代わりに使用する事も可能です。

スポーツ・レジャー・介護ケア・温泉施設・防災備品など、様々なシーンでお役に立てる商品ですが、特にお勧めなのは、小さいお子様をお持ちのお母様の常備品

使い捨てバスタオル「フキーナー」は軽くて嵩張らないので、マザーズバッグに入れても場所を取りません!

小さいお子様を連れていると、濡れたり汚れたりする事がたくさんありますよね!
ミルクをこぼしちゃったり、ご飯を上手に食べられなかったり。地面の上で転んで泥だらけになったり。

特にお勧めなのは、お子様と水遊びに出かける時

小さいお子様が遊ぶ水場は、プールや海だけではありません!
博物館のお庭や遊園地、公園などに小さな水路が作られていたら、子どもはみんな夢中で飛び込んでいきます!

着替えだけでも荷物がパンパンなのに、嵩張るタオルを持っていくのは大変!
そんな時は場所を取らない「フキーナー」がお勧めです。
燃えるゴミとして捨てられるので、後片付けも簡単。

そしてもう1つ
小さなお子様をお持ちの親御さんにお勧めしたいのが、嘔吐処理です。

溶連菌やノロウィルスなど、幼稚園や保育所で子ども達はたくさんの病気を貰ってきてしまいます。
まだ未熟な子どもの身体は病原体が身体に入ると、すぐに吐いてしまいますよね。

そうした吐瀉物にはウイルスや菌がいっぱい!
いくら洗剤で洗って日光消毒するとしても、普通のタオルで処理するのは不安です。
洗濯機の中で他の衣類にウイルスが付着してしまうかもしれません。

かといって、ティッシュやキッチンペーパーで処理するのでは、大量の紙を使用しなければいけなくて、それも大変……

そんな時には使い捨てバスタオル「フキーナー」をどうぞ!
大判なので子どもさんの吐瀉物なら1枚で処理できます。
使い捨てなので、終わったらビニールに入れて可燃ゴミに捨てればok!

これから梅雨に入り、感染症が心配な季節になります。
いざという時の為に使い捨てバスタオル「フキーナー」をぜひ備えておいて下さい!

更にお勧め……というか、当社の社員が日々活用しているのが、ペット用です。

ペットを散歩に連れて行ったり、シャンプーしてあげたり、洗ってあげたりした後、拭いてあげるリネン類。
普通のタオルを使ってしまうと、毛がたくさんついてしまいます。

ペットの毛が付いたタオルをそのまま洗濯機で洗うと、排水口に詰まって、故障の原因になってしまいます。
かといって、予洗いしてから洗濯槽に……というのをいちいちやるのも、大変!

そこで活躍するのが使い捨てバスタオル「フキーナー」
フキーナーなら使い捨てなので、そんな面倒は考えなくて済むのです!

その他、たくさんの使い道がある、便利な使い捨てバスタオル「フキーナー」
この使い捨てバスタオル「フキーナー」を、抽選でプレゼント致します!!!
ご来場の方に抽選で使い捨てバスタオルフキーナーをプレゼント!:看護未来展2022 看護ブース6-211

ぜひ当社のブースにお越し頂き、アンケートにお答え頂いて、フキーナーを貰って下さい!

皆様の御来訪を、心よりお待ち申し上げております。

関連記事