MENU
よくあるトラブルの対処法
当てはまる項目をクリックして下さい。詳細に移動します。
①タオル受け皿の奥にある水受け皿を確認して下さい
→水が溜まっていたら捨てて下さい
②水タンクの四隅(角部分)に凹みがないか確認して 下さい
→凹みがある場合には水タンクの交換が必要です
※代替機を送付して入れ替えた後、修理・点検が 必要になります。
お電話またはメールフォームよりご連絡下さい。
: 048-998-8511
: メールフォームからのご連絡
タオルが詰まって出てこない
確認ポイント
タオルはどこでどのように詰まっていますか?
上蓋を開けて確認して下さい。
上蓋と前パネルを開け、ベルトコンベアを引き出して確認して下さい。ベルトコンベアの内側にタオル又はタオルの端切れが挟まっている場合はタオル片を抜き取ってから、ベルトコンベアを元に戻して下さい
水調整ダイヤルを回して確認してみて下さい。
ダイヤル調整をして濡れ具合が戻れば完了です。
改善されない場合は→(2)へ
※穴の周辺が白く固まっていたら、ノズルブラシを
使って、流水で流しながら清掃して下さい。
※穴が詰まっている様であれば、つま楊枝の様な
先が鋭利な物で穴の部分をつつき、穴に詰まって
いる付着物を落として下さい。
※半ドアの状態では機械が作動しない仕組みになっています
改善されない場合は→(2)へ
タオルはあるのに同症状の場合は、タオルシャフトと機体の接触部分を拭き掃除して下さい。
・シャフトは銅色のリング部分
・機体側はシルバーのY字金具部分
※繊維質等の通電の障害となる物が付着している
場合、機械がタオル切れだと誤認識してしまう
事があります。
水切れ表示が出る
タンクに水が十分にある場合は、まずタンクを抜き取り、自動機のタンク格納部を覗いてみて下さい。そして、格納部の中にある白いプラスチック(丸くて大きい方)を摘まんで上下に動かしてみて下さい。このプラスチックはいわゆるウキの為、ミネラル成分で固まって機能していない可能性があります。
※小さい方はフィルターなので抜けていたら差し込んで下さい。
数秒押してみて下さい。
ほとんどはこれで詰まったタオル片の除去が出来ますが
取れなかった場合は電源を切ってピンセットなどで除去
して下さい。
改善されない場合は→(2)へ
基盤・マイクロスイッチ等の電気系又はモーター不具合の可能性があります。 代替機と入れ替えに故障機体をお戻し頂き、修理・点検手配となります。
お電話またはメールフォームよりご連絡下さい。
: 048-998-8511
: メールフォームからのご連絡
E3エラーが出る
代替機と入れ替えに故障機体をお戻し頂き、修理・点検手配となります。
お電話またはメールフォームよりご連絡下さい。
: 048-998-8511
: メールフォームからのご連絡
タオルロールへタオルシャフトがうまく入らない
まれにタオルロールの紙管が狭くなっている物があります。その場合には現物をご返送頂ければ正常の商品を送付させて頂きます。
お電話またはメールフォームよりご連絡下さい。
: 048-998-8511
: メールフォームからのご連絡
各種設定の仕方
①長さ調整
②水量調整
③温度切替
機械内側側面のレバーで調整します。
レバーの位置とサイズ組み合わせについての詳細は直角の部分に貼ってある設定シールをご参照下さい。
②タオルを濡らす水の量を調整する
機械の前面パネルを開けて、左下にある黒いつまみ(ダイヤル)で調整して下さい。
③温度切替
本体の側面にあるスイッチで切り替えます。
水抜きの手順
2)水タンクを取り外して下さい
3)ベルトコンベアを外して下さい上下に揺するようにして引き抜きます)
4)機械左下の方にある白いキャップを外して下さい ※熱湯が出てきますので注意して下さい!
5)キャップを外した場所にチューブを差し込み排水して下さい
日常のお手入れ方法
:前面パネルを開き、ノズルパイプを確認して下さい
:流水で流しながら専用ブラシでパイプ内を擦って下さい
※付着物で穴が塞がっているとタオルが濡れない事があります
(2)タオル格納部清掃
:上蓋を開けてタオルを取り出し、左右のタオルシャフトを拭いて下さい
:シャフトの外側の銅色のリングをしっかり拭いて下さい
:本体内側のY字金具周辺も拭き掃除して下さい
(3)水受け皿の確認
:水受け皿を引き出して水を捨てて下さい
おしぼりハンディーⅡお問い合わせ